こんにちは!
今回は、2年生を対象に、
CS(Customer Satisfaction:お客様満足)講習を
実施したので、その様子を報告します。
この講習は、
株式会社スズキ自販千葉様、
株式会社スズキ自販京葉様、
千葉スズキ販売株式会社様の
ご協力のもと、実践的な内容で行われました。
CSとは「お客様満足」のことで、
整備士は技術力だけでなく、
整備内容をわかりやすく説明したり、
メンテナンスのアドバイスをしたりと、
お客様とのコミュニケーション力も
非常に重要です。
講習では、2人1組のペアになって、
お互いの第一印象を話し合ったり、
あるキャラクターを設定して質問を繰り返しながら
答えを導き出す「質問ゲーム」など、
参加型のワークを中心に進行しました。
学生たちは和気あいあいとした雰囲気の中で、
楽しみながら積極的に取り組んでいました!


この講習を通して、
• 第一印象の大切さ
• 話し方や伝え方の工夫
• 説明することの難しさ
など、社会人として必要な「伝える力」を改めて
実感できたのではないでしょうか。
最後になりますが、
この講習会の実施にあたり、ご協力いただきました、
株式会社スズキ自販千葉様、
株式会社スズキ自販京葉様、
千葉スズキ販売株式会社様の皆様に、
心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2年生担当






