一人暮らしサポート

刺激的で便利な街、稲毛で暮らす先輩の
ライフスタイルを紹介します。

稲毛の暮らしやすさに
大満足です!

生徒

実家がある千葉県鴨川市から通うには毎朝、始発電車を利用することになるので、CATSのマンションサポートを利用して学校の近所に部屋を借りています。 同じマンションにCATSの後輩たちもいますよ。ここ稲毛周辺は東京駅まで約30分と近いわりには家賃が安く、食事やショッピングにも困りません。 とにかく稲毛は快適・便利で経済的な街なので、地方や遠方地区から入学する方は、ぜひ、ひとり暮らしを検討してほしいですね。

レポート レポート

こんな部屋に住んでます!

佐藤君の部屋は西向きの6.2畳。風呂・トイレ別のフローリング・ワンルームで家賃は月48,000円。CATSから自転車で約10分、最寄りの京成稲毛駅へは徒歩3分、JRの2駅へも10分とかからない便利さ。 家賃は東京都内の相場よりかなり安いので、家族への負担も少ないはず、と佐藤君。

起床

佐藤君のマンションからCATSまでは自転車で約10分。だから朝は学校の友人達より、ちょっとゆとりがある。マンションに一番近い駅である京成稲毛駅はJR稲毛・稲毛海岸駅からも自転車で10分ほど。 「どの路線にもスグにアクセスできるから帰省や遊びに行くのにも便利!」とのこと。

起床

CATSで勉強

昼間はCATSで授業・実習に真剣に取り組む佐藤君。朝にゆとりがあるから、その分、授業・実習にも気合いが入る。昼休みや、休み時間には、友人達と何気ない会話を楽しんでいます。

CATSで勉強

ショッピング

下校途中にJR稲毛駅前でショッピング。稲毛周辺は都心のベッドタウンなのでショッピングセンターやにぎやかな商店街がたくさんある。ファーストフード店やレストランも多彩。外食にも困ることはない。

ショッピング

帰宅・アルバイト

帰宅した佐藤君を掃除や洗濯が待っている。ひとり暮らしは気楽な半面、何でも自分でやらなくてはならないのだ。 アルバイト先は、CATSのOBや在校生も働いているカーショップ「ジェームス 美浜店」。アルバイトがある日は17:00~20:00ぐらいまで勤務するという佐藤君。勉強と収入を兼ねた賢い生活を送っている。

帰宅・アルバイト

学生マンションで
1人暮らしの君をサポート

CATSでは遠隔地から入学する学生に向けて、(株)学生情報センターの学生マンションを多数用意しています。 リーズナブルな賃貸料金と充実した設備で男子はもちろん、女子のひとり暮らしも安心です。

お問い合わせ

(株)学生情報センター 津田沼店
0120-175-749

0120-175-749