1年生電装品実習です。 二級自動車整備科 2017/02/13 みなさんお待たせしました? 今回は「電装品実習」の授業風景をご紹介します。 電装品実習とは名前の通り、自動車に装着されている「電気装置」の実習です。 みなさんが良く知っているライトや、エンジン始動時に使用する始動装置、あまり知られてい ない充電器や点火装置など、様々な電気装置を実際に分解・点検をしていきます。 細かい装置の作業では、渋い顔をしながら必死に作業。 でも、電気の流れが理解できると楽しいようで、ライト配線ではこの表情。 この先電気の知識は絶対必要。 しっかり学んで行きましょう!! 1年生担当 寺島 Tweet 関連ブログ 2年生 研修旅行 2025.5.26 2年生 ガソリン・エンジン実習 2025.5.12 1年生電装品実習を終えました。 2025.1.14 2年生、積載車講習を実施しました! 2024.11.18 2年生は名古屋・大阪方面研修旅行に行ってきました! 2024.6.17 カテゴリー 1年生2年生一級自動車研究科二級自動車整備科キャンパスライフ自動車部特別講習・イベントスバル360 修復プロジェクト野球部サッカー部