2年生 点検実習

今回は、点検実習の授業風景をご紹介します。

学校にある車両を使って、様々な自動車の点検方法や各種テスター類を使いこなし、

自動車の性能や機能を確認する実習です。

 

・四輪アライメントテスター・・・

自動車のタイヤを角度などを1°以下まで測定し、そのまま調整までできる優れモノです!!

 

・油圧測定・・・

パワーステアリングの油圧測定です。この測定値から、様々な故障を推測するができます。

 

・電気自動車の日産リーフで、モータルーム内の各種部品の確認です。

エンジンに詳しくなってきた学生ですが、電気自動車はまだ見慣れないようで

熱心に先生の説明を聞いています。

 

・日産e-power(ノート)で、補機バッテリの場所の確認をしています。

どんなに新しい車でも、自動車として基本的な構造は同じという事を再確認しています。

 

・マツダのデミオ(クリーンディーゼル)車で、各部品の作動確認です。

普段あまりさわる事のないディーゼル車両について、教科書に書いてある内容を再確認していきます。

 

・トヨタのヴォクシー(ハイブリッド)で、ブレーキ制御停止モードにする作業をします。

世の中がハイブリッドが多くなったこの時代で、しっかりとした整備を行えるように

いつにも増して真剣な面持ちです!

 

・シミュレーションテスター・・・

自動車がどれくらいの力を持っているのか、自動車をローラの上で走らせて測定を行います。

授業内容としてはかなり難しい内容ですが、やはり実際に車を動かすのは楽しいようで、

みんなで和気あいあいと勉強していました。

 

各班に分かれ出力や油圧の測定、ハイブリッド車や電気自動車、クリーンディーゼル車を使用し

各車の性能機能などを確認していきます。学生はこれからの勉強に役立てていきます。

                                    2年生担当 墨田 

 

 

関連ブログ